- 2月19日
- 2月26日
- 3月12日
- 3月26日
現在のところ上記日時に診療を行います。平日の受診が難しい方は是非ともご利用ください。
予約電話番号は
086-224-1313
現在のところ上記日時に診療を行います。平日の受診が難しい方は是非ともご利用ください。
予約電話番号は
086-224-1313
2022年4月10日午前10時から11時にかけて開催される「下肢静脈瘤についてのオンライン市民公開講座」の講師に選定されました。
お茶の水血管外科クリニックの広川雅之先生と横浜南共済病院の孟 真先生の三名で担当させていただきます。
ZOOMを利用した公開講座で申し込みが必要になると思います。詳細は追ってお知らせいたします。
新年あけましておめでとうございます。今年は穏やかな年になると期待しておりましたが、Sars-CoV-2の変異株(オミクロン株)の国内での感染が現実問題となってまいりました。
従来からの感染予防対策と新型コロナワクチンの追加接種(ブースター接種)が肝要です。
当クリニックでは、岡山市へのワクチン供給予想などを勘案してファイザー社製コミナティ筋注に加えて武田モデルナ社製スパイクバックス筋注の接種も行うことといたしました。
予約方法は、原則として岡山県共通予約システムで行います。ファイザー社製コミナティ筋注を希望される場合は【ファイザー】諸國眞太郎クリニックの予約枠を使用してください。武田モデルナ社製スパイクバックス筋注を希望される場合は【モデルナ】諸國眞太郎クリニックの予約枠を使用してください。
引き続き1回目接種、2回目接種も行いますのでご利用ください。
今年も残り少なくなってまいりました。今のところ新変異株オミクロンの影響は少ないようで、やっと例年の年末・年始を迎えられそうな気がしています。
十分な感染対策を取りながら少しでも明るい生活をしていただければと思います。
さて、年末年始の診療体制をお知らせいたします。
仕事納め:12月28日(火)
仕事はじめ:1月4日(火)
新型コロナワクチン接種は
1月7日(金)
1月14日(金)
1月21日(金)
1月25日(火)、1月28日(金)
を予定しております。追加接種(3回目)はもちろんですが1回目、2回目の接種も引き続きおこないます。
なお、岡山県共通予約システムを用いて管理しております。予約を取り消す場合には、必ず前日までに共通予約システムで予約を取り消してください。当日のキャンセルは原則できません。クリニックまで電話ください。連絡しないで来院しない方がいらっしゃいますので非常に困っています。
086-205-5670
インフルエンザワクチン接種は、現在8バイアルの在庫があります。
1バイアル当たり2名の接種ができます、2バイアルでしたら5名の方へ接種ができます。効率的に接種を行いたいと思いますのでインフルエンザワクチン接種希望の方は
086-205-5670
までご予約ください。(接種日は人数調整をしたうえで決定させていただきます。)
1月の土曜日診療は
1月15日(土)
1月29日(土)
です。
現在、残り6名分のワクチンの在庫があります。インフルエンザワクチン接種のご希望の方は予約を受け付けます。
なお、効率的に無駄なく接種を行いますので、予約後、人数調整を行い接種日を決めます。ご希望に添えない場合もございます。予めご了解ください。
インフルエンザワクチン接種の予約電話番号
086-206-5670
年内の新型コロナワクチン接種の共通予約センターでの予約枠を拡大しました。まだ、2回のワクチン接種が完了していない方はセンター予約をしてください。
インフルエンザワクチン接種とは、2週間の間隔をあけるように言われておりますのでご注意ください。
まだ少し早くて鬼に笑われそうですが、年末・年始の診療の予定をお知らせします。
12月28日(火)仕事納め
12月29日(水)~1月3日(月) 休診
1月4日(火) 仕事始め
土曜日の診療は月に2回おこなうよていにしております。そして診療日のご案内はブログで行うことにしておりましたが、ここしばらくワクチン接種など不定期な業務が入ってきていたため忘れてしまっていました。大変申し訳ございません。
2021年の土曜日診療は上記の通りです。前日までにご予約ください。
予約専用電話は
086-224-1313
です。
久しぶりになりますが下肢静脈瘤に対する医療用接着材グルーによる血管内塞栓術の早期成績について学会発表します。
北海道へ行くのも久しぶりなので楽しみにしていましたが、全てweb形式の発表になってしまいました。クリニックで仕事しながら参加することにしました。